内視鏡

食道・胃・大腸などをX線や内視鏡検査によって、消化管の癌・腫瘍・良性腫瘍や疾病などの診断及び治療を行います。
又、CT・MRIによる肝臓・膵臓・腎臓の診断・治療も行っています。
1.この様な症状の方は内視鏡検査をお勧めします。
1)胃内視鏡検査 |
みぞおちあたりが痛い(上腹部の痛み) |
食事のとき、物が胸でつかえる感じ |
胸焼けがする |
黒い便が出た |
2)大腸内視鏡検査 |
血便が出た |
最近、便が細くなったと感じる |
おなかがはる |
検診で便潜血陽性を指摘された |
担当医師紹介

名前 |
船水 尚武 (非常勤) |
愛媛大学肝胆膵外科 |
認定資格 |
外科学会専門医 消化器外科学会専門医・指導医 消化器内視鏡学会専門医・指導医 消化管学会専門医・代議員 |